ホーム  >  スタッフブログ  >  地域情報  >  伏見区は伝統行事がたくさん♪

伏見区は伝統行事がたくさん♪
カテゴリ:地域情報  / 投稿日付:2018/12/09 11:54

◆伏見区のお祭りって何があるの?伝統行事をご紹介◆

 

 

伏見区には、どのような行事があるのでしょうか。

新しい土地に引っ越すことになると、その土地のお祭りや伝統行事に参加したいと考えますよね。

今回は、伏見区に引っ越そうと考えている方向けに、伏見区の行事についてご紹介します。

 

□酒蔵開き

伏見には、多くの酒蔵・蔵元があります。

黄桜株式会社、キンシ正宗株式会社、月桂冠株式会社、宝酒造株式会社、玉乃光株式会社など、非常に多くの酒蔵・蔵元が伏見には存在しています。

上記の5社からも、聞いたことのある名前が多いのではないでしょうか。

そんな伏見の酒蔵が集い、新酒を振る舞う「酒蔵開き」が毎年行われています。

2018年度は1月21日(日)に開催され、多くの日本酒好きが集まりました。

安い値段で試飲ができたり、普段買うことのできない限定品の購入ができたりするなどの理由から、非常に人気の行事となっています。

日本酒以外にも、粕汁のサービスや地元産の農作物のマーケットがあるなど、伏見ならではの文化に触れることができる行事と言えるでしょう。

 

□御香宮神幸祭(ごこうのみやしんこうさい)

「伏見祭」「花傘祭」などとも呼ばれる、伏見の代表的なお祭りです。

「伏見桃山駅」から徒歩5分ほどの場所にある「御香宮神社」にて、毎年行われています。

2018年を例に取ると、第一日目の9月26日(土)から最終日の10月7日(日)まで、様々な催しがあります。

第八日目は「宵宮祭」という宵祭りで、最終日の本祭りでは神輿の巡行など盛り上がりを見せます。

神幸祭は、伏見九郷(石井・森・船津・即成就院・山・北尾・北内・久米・法案寺各村)と呼ばれる伏見地区の各村の総鎮守のお祭りとして古くから続いている伝統的なお祭りであり、境内には露店が並んで賑わいます。

地域交流ができ、さらに子どもも楽しめるという伏見の一大イベントです。

 

□まとめ

今回は、伏見の祭りや行事を2つご紹介しました。

伏見と言えば、酒蔵が非常に有名なので、「酒蔵開き」のイベントを取り上げました。

さらに、伏見区で行われるお祭りの中でも注目度の高い「御香宮神幸祭」について、その概要をご説明しましたが、興味を持っていただけたでしょうか。

今回ご紹介したのは、伏見で行われている行事のほんの一部です。

他にも魅力的な行事が一年を通して行われていますので、ぜひ調べてみてくださいね。

伏見区へ引っ越しを考えている方は、アフィックス住宅販売までお気軽にご相談ください。

ページの上部へ