ホーム  >  スタッフブログ  >  地域情報  >  丹波橋の街並みをご紹介♪

丹波橋の街並みをご紹介♪
カテゴリ:地域情報  / 投稿日付:2018/12/16 11:11

◆歴史のある良い街並み、伏見区丹波橋の周辺情報をご紹介◆

 

 

「伏見区って何があるの?」

と思ったことがある方もいるのではないでしょうか。

伏見区は非常に住心地の良いところです。

そこで今回は、伏見区の丹波橋に着目して周辺情報をお伝えします。

 

□伏見区役所

3つの支所を持つ伏見区の区役所です。

京阪本線、近鉄京都線共に、丹波橋駅から降りて徒歩10分程度のところにあります。

伏見区区民活動として様々なイベントを定期的に行っており、良い町づくりを目指した地域に密着した活動がたくさんあります。

開庁時間は以下の通りです。

 

開庁時間:8:45~17:30(土日祝及び年末年始を除く)

各区役所:8:30~17:00(土日祝及び年末年始を除く)

 

□御香宮神社

平安時代、862年9月9日に境内から香りの良い水が湧き出てきたことから「御香宮」と名付けられたと言われています。

特徴的な建築物のうち、表門や極彩色彫刻は重要文化財に登録されました。

光明皇后を主祭神としており、夫の仲哀天皇、子の応神天皇のほか6神が祀られています。

また、10月上旬の9日間に渡って行われる「伏見祭」は伏見で随一の祭りであり、毎年盛り上がっています。

 

*寺田屋

坂本龍馬が刺客に襲われたときに止まっていた船舶です。

龍馬はここで襲われ、傷を負いながらも脱出して薩摩亭に逃れることができたと言われています。

東側にある庭園には、薩摩藩による同士討ち「寺田屋騒動」で戦士した討幕派薩摩藩士の石碑があります。

 

拝観時間:10:00~15:40

 

*月桂冠大倉記念館

1982年に開業されたあの有名なお酒「月桂冠」の資料館です。

酒造りの工程順に酒造用具類が展示され、酒造りの歴史に触れることのできる場所であり、京都有形民俗文化財に登録されています。

見学をした後はきき酒を体験でき、素敵なお土産をもらうこともできます。

お酒好きの方にぜひ訪れてもらいたい場所です。

 

□まとめ

今回は、伏見区の丹波橋周辺についてご紹介しました。

丹波橋は交通のアクセスもよく歴史的な建造物が多く見られる街です。

京都で落ち着いた暮らしを送りたい方におすすめの場所です。

ぜひ、丹波橋周辺での新しい暮らしを検討してみてはいかがでしょうか。

京阪藤森駅前にあるアフィックス住宅販売は、賃貸、売買、一戸建て、マンション、土地に関しての不動産情報に詳しく、お客様のご要望に合った不動産をご紹介しています。

伏見区で物件をお探しの方はぜひ、アフィックス住宅販売へご相談ください。

お問い合わせお待ちしております。

ページの上部へ