ホーム  >  スタッフブログ  >  地域情報  >  ◆伏見区の伝統行事やイベントをご紹介◆

◆伏見区の伝統行事やイベントをご紹介◆
カテゴリ:地域情報  / 投稿日付:2019/06/28 10:33

伏見区にある伝統行事やイベントには何がある?ご紹介します!

 

「伏見区で開かれているイベントに子供と参加したい。」

「でも伏見区にはどのような伝統行事があるのかわからない。」

このようなお悩みをお持ちの方は、たくさんいるのではないでしょうか。

実際に、自分が住む地区のイベントや伝統行事に興味はあるけど、どのようなイベントがいつ開催されているのかわからないという方は多いと思います。

そこで今回は、伏見区で開催されている伝統行事やイベントについてご紹介していきます。

 

□藤森祭

藤森神社で行われる伏見区で有名な伝統行事です。

中でも駈馬神事は迫力満点でとても見応えがあります。

駈馬神事では、騎手が、神社内を駆け抜ける馬に乗って曲技を披露します。

その際に、騎手に矢が騎手に当たり馬から落ちるような演出や、矢を避けるために騎手が体を大胆に揺らす演出があり、年代問わず毎年とても大賑わいです。

アクセスとして、藤森神社は京阪「墨染」駅より徒歩7分です。

日時は、5月5日の13時と15時に一回ずつ行われます。

また、見学自由となっております。

 

□親子参加型お寿司作り体験

伏見区にあるイベントで、親子で参加できるイベントを探されている方におすすめなのがこのお寿司作り体験です。

お子様にも大人気なお寿司を一緒に作れるため、海外でも話題を呼んでいる食育体験になっています。

実際に本格的な衣裳や紙製の和帽子に着替え、シャリの大きさから握り方まで丁寧に教えていただけるため、日本の伝統的な食文化について学べる絶好の機会になります。

最後には、自分で作ったお寿司をその場で食べることができるので、記憶に残るのではないでしょうか。

場所は、京都うめもり寿司学校で、営業時間は10:00~20:00です。

アクセスは、近鉄「竹田」駅西口より車で5分です。

店舗前や近隣に有料駐車場があります。

 

□地蔵盆

京都の夏の風物詩として実施されているのが地蔵盆です。

地蔵盆を簡単に説明すると、日頃子供たちの安全を守っているお地蔵様に感謝をする地域のお祭りです。

また、子供たちの成長を願う祭りでもあります。

地蔵盆の開催日は、地蔵菩薩の縁日の前日が多いです。

具体的には、旧暦7月24日の前日、新暦8月24日の前日となるでしょう。

開催場所は、基本的に、お地蔵様が祀られている場所付近で行われます。

 

□まとめ

今回は、伏見区にある伝統行事やイベントについて解説してきました。

上記に挙げたものに関しては、どれも親子で参加できるものなので、ぜひ参考にしていただければ幸いです。

また、当社は他にも多くの伝統行事やイベントの提案をいたしますので、興味のある方は一度お問い合わせください。

ページの上部へ